山口修司の中辛鉄道コラム”ぶった斬り!!”

新進気鋭の交通評論家が、日常の鉄道ニュースに対し、独自の視点で鋭く切り込みます。

2016-01-01から1年間の記事一覧

愚かなる四半世紀来の笑止千万な我田引鉄政策決定

”整備新幹線”である北陸新幹線の未着工区間について、その経由ルートが与党内で正式決定した。 ”新幹線”とは何か。利用客の多い”幹線”に代わり、より速く大量に輸送することを目的とする交通機関のことである。建設基準は”速いこと”、そして利用者の負担する…

北陸新幹線の敦賀以西整備案、どさくさで決めるな!

みなさん、こんばんは。 今日の日テレニュースで、”北陸新幹線「小浜ルート」最有力へ”というニュースが出ています。 www.news24.jp 北陸新幹線の福井県敦賀市から新大阪駅までの区間について、与党のプロジェクトチームが福井県小浜市を通るルートを「最有…

JR九州、東証上場決定!!

今日は、鉄道関係者には歴史的な日になりました。 JR九州の東京証券取引所への株式上場が本日15日、承認されました。東証1部の見通しで上場日は10月25日。想定売り出し価格に基づく株式時価総額は約4000億円になる見通しで、今年では7月のLINEに次ぐ…

ホーム転落死亡事故は、ホームドアがあれば防げた。しかしながら…

視覚障害者の方が線路に転落し、電車にはねられて死亡するという大変痛ましい事故が起きてしまいました。視覚障害者のホームからの転落事故は年70件以上、発生しているといいます。これの防止策は、ホームドアを設置することです。100%完全に、このような事…

山口修司V.S.永瀬和彦@交通ビジネス塾

昨晩、ライトレール社主催の鉄道勉強会に参加してきました。今回の講師は、鉄道事故研究の第一人者に近い永瀬和彦KIT客員教授。私は、修士論文で、福知山線脱線事故を研究動機とした、組織事故防止のためのリスクマネジメントを研究していたので、いつか直接…

ベビーカー引きずり事故、焦点はこれだ。

一昨日起きた、東京メトロ半蔵門線のベビーカー引きずり事故について、昨日の朝日と今日の産経に詳しい記事が出ています。一歩間違えれば、大惨事になっていたので、この事故の原因は徹底究明されるべきですが、私は、ドアの異物検知度を上げるべきという意…

北海道新幹線の確実な赤字とJR北海道の解体可能性

東洋経済オンラインが、鉄道専門誌である「鉄道ジャーナル」と連携し始めて久しいですが、今月19日発売の鉄道ジャーナル「国鉄改革 まもなく30年」なる特集記事の抜粋版(”「並行在来線」が将来直面する深刻な問題ー人材と財源不足で"第2の国鉄改革"必要か”)…

JR北海道解体論序説

今日の日経の地域総合面は、JR北海道についての記事でした。 悲願の新幹線秒読み JR北海道、苦しむ在来線 老朽化深刻、減便・廃線へ 専門家に聞く、事業の選択と集中が不可欠 結論から申しますと、JR北海道は、列車の運行に専念する運営会社とし、線路の整…

長崎新幹線、そこまでして造りたいか!?

九州新幹線長崎ルート(長崎新幹線)は、トラブル続きのフリーゲージトレイン(FGT)計画を先送りし、新幹線と在来線を乗り継ぐ「リレー方式」で予定通り2022年度までに開業させる方向になった。 とは、今朝の朝日新聞デジタル。 長崎新幹線、22年…

北陸新幹線延伸は、湖西ルート以外、”ありえない”

今日の日経朝刊は、経済面トップが整備新幹線の記事です。(北陸新幹線延伸 5案乱立 JR西、小浜・京都ルート提示 利害巡り綱引き必至) 鉄道ネタが日経紙面のトップになるのはかなり珍しいことなので、できるだけ簡潔に解説します。相変わらず、「新幹線…